×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事から帰ると、大学の課題が返却されておりました。
今回受講しているのは「文学の愉しみ」と「世界の名作を読む」という講義で、両方とも1000字以内で授業内で取り上げられている作品について論じるという課題でした。
「文学の愉しみ」ではアガサ・クリスティーの「オリエント急行の殺人」、「世界の名作を読む」ではドストエフスキーの「罪と罰」を選んで課題に取り組みました。
当然課題の為に作品を読むわけですが、アガサ・クリスティーはともかく「罪と罰」を読むのは非常に骨が折れました。
世界中で圧倒的支持を得る作品だけあって、読み終えたあとの達成感は相当だったし、実際とても面白い作品だったけれど、難しい作品だけに、何をどう論じるべきなのか相当苦戦しました。
小論文を提出するのも初めてで不安だったし、自分の物事に対しての考え方が果たして通用するのかも分からなかったのですが、評価を確認すると両方の科目が3つの採点基準に対してA評価でした。
先生からの評も一言ありましたが、「罪と罰」の論文には高い評価を頂き、とても嬉しかったです。
こういう感覚、漫画スクール以来です。
「オリエント急行の殺人」は先生の評によると、もう少し自分の考察を取り入れるべき、とあったので、試験本番はそのあたりを重視して書けたらなあと思う。
課題は家で何度も本を読みながらパソコンで文字を打ち直しながらじっくり考えることが出来たけれど、本番の試験は50分だし「文学の愉しみ」に関しては持ち込みも不可なので、非常に不安…。
今回受講しているのは「文学の愉しみ」と「世界の名作を読む」という講義で、両方とも1000字以内で授業内で取り上げられている作品について論じるという課題でした。
「文学の愉しみ」ではアガサ・クリスティーの「オリエント急行の殺人」、「世界の名作を読む」ではドストエフスキーの「罪と罰」を選んで課題に取り組みました。
当然課題の為に作品を読むわけですが、アガサ・クリスティーはともかく「罪と罰」を読むのは非常に骨が折れました。
世界中で圧倒的支持を得る作品だけあって、読み終えたあとの達成感は相当だったし、実際とても面白い作品だったけれど、難しい作品だけに、何をどう論じるべきなのか相当苦戦しました。
小論文を提出するのも初めてで不安だったし、自分の物事に対しての考え方が果たして通用するのかも分からなかったのですが、評価を確認すると両方の科目が3つの採点基準に対してA評価でした。
先生からの評も一言ありましたが、「罪と罰」の論文には高い評価を頂き、とても嬉しかったです。
こういう感覚、漫画スクール以来です。
「オリエント急行の殺人」は先生の評によると、もう少し自分の考察を取り入れるべき、とあったので、試験本番はそのあたりを重視して書けたらなあと思う。
課題は家で何度も本を読みながらパソコンで文字を打ち直しながらじっくり考えることが出来たけれど、本番の試験は50分だし「文学の愉しみ」に関しては持ち込みも不可なので、非常に不安…。
PR
日付
過去日記リンク2
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
過去日記リンク
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
その他
ブログ内検索