×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
mon amiはフランス語で「私の友達」という意味の言葉だそうですが、ドストエフスキーの「虐げられた人々」の中では、「(親しみを込めた)あなた」という意味で会話に登場します。
ロシア文学作品では、貴族たちがフランス語で会話をする場面が多くあるのだけれど、帝政時代の貴族たちにとって、フランス語は公用語だったらしいです。
因みに「mon ami」は日本語読みで「モナミ」と発音するようです。
モナミと言えば、以前ふーたんに連れてってもらった「洋食の店 もなみ」を即座に思い浮かべたワケなのだけれど、なんとなく目にしていたお店の名前の意味をこういう風に知るのは結構面白い。
街の看板を見るのが好きなので、ヒマさえあればひとつひとつに自分なりの解釈を添えたり、ネーミングセンスに突っ込んだりしています。
そんなワケで、もなみさんのハンバーグ(めちゃ美味しい)をまた食べに行きたいなあと思う火曜の夜なのです。
無事に香川旅から戻りました。
金比羅山は想像よりも階段が少なく、案外ラクに登れました。
またいつか登りたいなと。
宿泊は琴平のリーズナブルなホテルでした。
お部屋は値段通りでしたが、温泉地だけのことはあって、天然温泉の大浴場がありました。
温泉好きには、とても嬉しい。
今朝も温泉に入り、チェックアウトしてから早速うどん巡り。
今回は、山内うどん、坂出山下うどん、長田in香の香の三軒。
どこのお店も美味しかったです。
讃岐うどんは小麦の甘さとか風味をとても感じます。
うどん巡りの途中には、木造としては日本一小さい丸亀城に行きました。
本当に小さかったです。
でも天守閣がちゃんとありました。
桜の木が沢山あって、もう間もなく訪れる桜の季節はさぞ美しいだろうと思いました。
天候はあまりよくなかったですが、雨もなんとか持ちこたえてくれました。
しかし香川は花粉がハンパなかったです。
くしゃみは出っぱなし、目は真っ赤に充血。
ここ数年、花粉症の症状が軽くなったような気がしていたのは完全に気のせいだったようです。
今もまだ花粉の症状はひどいので、早く寝ようと思います。
今日で東日本大震災から一年。
自然に対する人間の無力さと、復興に対する人々の強さを感じた一年でした。
自分に出来ることはやはり小さいけれど、大事なのは続けることだと思うので、今後も自分に出来ることを自分なりにやっていこうと思います。
金比羅山は想像よりも階段が少なく、案外ラクに登れました。
またいつか登りたいなと。
宿泊は琴平のリーズナブルなホテルでした。
お部屋は値段通りでしたが、温泉地だけのことはあって、天然温泉の大浴場がありました。
温泉好きには、とても嬉しい。
今朝も温泉に入り、チェックアウトしてから早速うどん巡り。
今回は、山内うどん、坂出山下うどん、長田in香の香の三軒。
どこのお店も美味しかったです。
讃岐うどんは小麦の甘さとか風味をとても感じます。
うどん巡りの途中には、木造としては日本一小さい丸亀城に行きました。
本当に小さかったです。
でも天守閣がちゃんとありました。
桜の木が沢山あって、もう間もなく訪れる桜の季節はさぞ美しいだろうと思いました。
天候はあまりよくなかったですが、雨もなんとか持ちこたえてくれました。
しかし香川は花粉がハンパなかったです。
くしゃみは出っぱなし、目は真っ赤に充血。
ここ数年、花粉症の症状が軽くなったような気がしていたのは完全に気のせいだったようです。
今もまだ花粉の症状はひどいので、早く寝ようと思います。
今日で東日本大震災から一年。
自然に対する人間の無力さと、復興に対する人々の強さを感じた一年でした。
自分に出来ることはやはり小さいけれど、大事なのは続けることだと思うので、今後も自分に出来ることを自分なりにやっていこうと思います。
忙しかったのが少しだけ落ち着いて、でも残業が無くなることはなくて、なんとなくモチベーションが宙に浮いたようなここ数日。
学生時代なら入学とかクラス替えとか卒業とかのイベントが一年毎にあって、気持ち的にも生活的にも区切りを感じるコトができるけれど、今の職場ではそういうのがとても薄い(というか無い)ので、気分を転換する機会がありません。
心持ち次第でどうにでもなるコトだとは思うのですが、まあ所謂倦怠期なんでしょうか。
そんな倦怠感を打破すべく、明日は以前から挑戦したいと思っていたコトを、挑戦しに行ってきます!
毎朝仕事に出るよりもさらに一時間早く家を出る予定なので、今夜はなるべく早く寝ようと思います。
今週末も天気は鬱陶しいカンジですが、みなさまもどうぞよい週末を!
デザイン用に使っているパソコンが、以前から調子が悪かったのですが、本日ついに使えない状態になってしまいました。
別のパソコンを借りて必要なソフトをインストールしましたが、前に使っていたヒトがキーボードの設定を変えているのでCtrlが別の位置になっていて、ショートカットが使い辛い。
イラストレーターを使うときにはショートカットをかなり使うので、元に戻してもらえるといいなあ…。
今日は少し用事があったので、いつもより2時間ほど早く退社しました。
毎日残業ばかりしていると心がすさんでくるので、たまには早く帰ってゆったり過ごしたいもんです。
しかし早いものでもう金曜。
あと一日がんばろう。
寝不足が続くと花粉の症状がひどくなるので、今日は少しでも早く(と言ってもすでに夜中近いけれど)寝よう。
今日まだ会社にいる時間に入院中の母から、ぽぽちゃんを繋いでいた鎖が外れて、保健所に保護されたと言うメールがきました。
兄が引き取りに行ってくれたようで、帰ったらやや興奮状態のぽぽちゃんがいました。
なぜ鎖が外れてしまったのかは分かりませんが、兎に角無事で良かったです。
いつもは一切無駄に吠えないのですが、今夜は私が家に入ってからも少しだけ甘えるように鳴いていました。
これに懲りて、鎖が外れても遠くに行かないようになってくれるといいのですが…。
今週も寝に帰るだけの毎日ですが、あと2日頑張ろ~っと!
兄が引き取りに行ってくれたようで、帰ったらやや興奮状態のぽぽちゃんがいました。
なぜ鎖が外れてしまったのかは分かりませんが、兎に角無事で良かったです。
いつもは一切無駄に吠えないのですが、今夜は私が家に入ってからも少しだけ甘えるように鳴いていました。
これに懲りて、鎖が外れても遠くに行かないようになってくれるといいのですが…。
今週も寝に帰るだけの毎日ですが、あと2日頑張ろ~っと!
今日3月3日は広島の友、くまさんのお誕生日です。おめでとう!
新しい一年も、健康で幸せでありますように。
ぽかぽか陽気の本日は、まず午前中トヨタで半年に一度の定期点検。
先々週オイル交換へ行った時に予約を入れていたのでスムーズでした。
そのあと家に帰って用事をこなし、和歌山市内の病院へ。
そして病院へ向かう車の中で身体の(性格には目と鼻の)異変に気付く。
目がかゆい。
そしてくしゃみがやたら出る。
そう、今年もついに花粉の症状が現れたのです。
ここ数年、花粉の症状は一時期よりも随分軽くなったのですが、やはり花粉の飛散が多い日には目鼻にきます。
またヨーグルトを食べよう。(花粉症の症状がましになると信じている)
手術から今日で3日目ですが、母は思ったより元気そうでした。
右腕が完全に動かない状態なので、身の周りのお世話をして、あとはテレビ観ながらコーヒーを飲んだりおやつを食べたり。
普段家に居るときよりも…そもそも母も私もほとんど家にじっとしていないのもありますが、久々に家族の団らん的な時間を過ごしました。
帰ってから家事を片付けて、お風呂でルソーの日記のようなものを読み、ぽぽちゃんと庭で遊びました。
ここ最近時間に追われることが多いのですが、今日一日は追うのでも追われるのでもない時間を過ごせたような気がします。
明日も良い日になりますように。
そして花粉があまり飛びませんように。
欲を言えば天気は良いけど花粉少ないね、という一日になりますように。
本日母が身体の一部を手術するので、有給休暇を頂いて朝から夕方まで病院に付き添いました。
私は手術というものをしたことがないし、入院の経験もないのでよく分からないのですが、手術前の母は少し緊張しておりました。
日記を読んでくれている方にご心配をおかけするといけないので、命に関わる病気などではないことをお伝えしておきます。
手術も無事成功したので、特に何も心配することはありません。
病院が和歌山市内にあるため週末くらいにしかお見舞いにはいけないのですが、入院中のほうがむしろ色々安心なので、退院までしっかりリハビリなどがんばってもらいたいと思います。
病院に付き添うときは待ち時間が多いので、先日から読み続けていた「ねじまき鳥クロニクル」を持っていき、最後まで読み終えました。
思った以上に恋愛要素が強くて、割とハッピーエンドでよかったです。
今までなんとなく読まずにいた作品でしたが、この作品にもロシアが絡んでいて、相変わらずロシアに関することが自分の周りに集まってきていると感じずにはいられない日々です。
私は手術というものをしたことがないし、入院の経験もないのでよく分からないのですが、手術前の母は少し緊張しておりました。
日記を読んでくれている方にご心配をおかけするといけないので、命に関わる病気などではないことをお伝えしておきます。
手術も無事成功したので、特に何も心配することはありません。
病院が和歌山市内にあるため週末くらいにしかお見舞いにはいけないのですが、入院中のほうがむしろ色々安心なので、退院までしっかりリハビリなどがんばってもらいたいと思います。
病院に付き添うときは待ち時間が多いので、先日から読み続けていた「ねじまき鳥クロニクル」を持っていき、最後まで読み終えました。
思った以上に恋愛要素が強くて、割とハッピーエンドでよかったです。
今までなんとなく読まずにいた作品でしたが、この作品にもロシアが絡んでいて、相変わらずロシアに関することが自分の周りに集まってきていると感じずにはいられない日々です。
1日が24時間あるなかで、家で過ごす時間は8時間程度なので、お風呂に入っている時間も貴重な自分の時間。
ということで、防水スマフォが地味に役立っています。
フリック入力も少しずつ慣れて来たような。
今制作中のアプリのタイトルが難産です。
今日、最終候補のタイトルをスプラッシュ画面に組み込んでみたところ、なんかちょっと伝わりづらいのでは…という判断となり、一端保留に。
タイトルを考えるのは開発チームの方々なので、私は陰ながら応援するばかりです。
明日は素敵なタイトルが産まれますように!
ということで、防水スマフォが地味に役立っています。
フリック入力も少しずつ慣れて来たような。
今制作中のアプリのタイトルが難産です。
今日、最終候補のタイトルをスプラッシュ画面に組み込んでみたところ、なんかちょっと伝わりづらいのでは…という判断となり、一端保留に。
タイトルを考えるのは開発チームの方々なので、私は陰ながら応援するばかりです。
明日は素敵なタイトルが産まれますように!
日付
過去日記リンク2
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
過去日記リンク
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
その他
ブログ内検索