×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月最終日。
本日でYahoo!のホームページサービス、ジオシティーズが終了です。
初めて自分のホームページを作ったのがジオシティーズです。
学生時代に軽くかじったHTMLを思い出しながら、一生懸命つくった日のことを今でも覚えています。
今は忍者ツールズで日記を書いているけど、15年前は自分のホームページに、他社のブログツールを組み込むのがデザイン的に難しかったので、当時は日記も全部HTMLで書いていた。
今思えばなんて大変な作業を毎日してたんだろうと自分でも感心します。
今の私がIT企業で仕事できているのも、ジオシティーズでホームページを作り初めてからずっと、物作りを続けていた結果だと思うので、サービス終了は仕方ないとして、お世話になったお礼を言いたいです。
FTPでデータのバックアップはダウンロードしたので、昔の日記なども読み返してみたいと思います。
終わるものがあれば、始まるものもあり。
明日、4月1日は新元号の発表です。
新しい元号を聞いた瞬間、どんな感想を持つだろう。
平成も残り1ヶ月。
名残惜しさとかは特にないですが、何となくそわそわしますね。
さて、今週もがんばろう。
小雨降りしきる日曜日、もーりんと美味しい食べ物を求めて大阪市内へお出掛けしました。
まずランチは以前テレビでみてから気になっていた北新地のD steak(ディーステーキ)。
こちらで提供されるステーキは様々な工夫がなされています。
まずお肉は紫外線をあてて熟成。
次に特殊なカッターで繊維を細かく刻み、特殊なロースターでじっくり焼き上げられる、非常に手間のかかったステーキなのです。
ステーキといえば熱々の鉄板で提供させることも多いけれど、D steakではお肉が固くなるという理由から、ソースを熱々にして、そちらにお肉をくぐらせることで熱々さを維持するという徹底した拘りぶりです。
サラダやアヒージョも美味しくて、ワインも飲んでごきげんなランチでした。
つぎに向かったのは中崎町の蜜香屋(みっこうや)。
大阪で焼き芋といえばこのお店が特に有名ですが、ここの焼き芋は本当にビックリする美味しさです。
シルクスイートと紅はるかの焼き芋を買いました。
さらにその途中、最近かなり話題となって大行列が絶えないというプレミアムクロワッサン専門店「三」にも立ち寄りました。
雨のせいか、行列はまったくなく、すぐ買えました。
クロワッサン大好きなので、食べるのが楽しみ。
そのあと天王寺へ移動してHARBSでアールグレイの紅茶とアイリッシュチーズケーキタルトを食べました。
アイリッシュウイスキーの芳醇な香りがするクリームと、濃厚なチーズケーキの相性がとてもよくて美味しかった。
そのままハルカスのウイング館で開催されていた催事を覗くと、たくさんの餃子店が集結していて、誘惑に負けて浜松餃子と宇都宮餃子を買ってしまいました。
餃子は夕飯にいただきましたが、両方とも美味しかった。
美味しいものを食べ過ぎたせいか、お腹の調子が悪くなりましたが、悔いなしです。
明日からまた仕事がんばろう。
快晴の土曜日、夫婦揃ってスーパーカブにのり、ホンダドリームへ。
夫のカブは1ヶ月点検で、私のカブはオイル交換をしてもらいました。
まだ走行距離は800キロ台。
ツーリングの季節の到来ですが、花粉のせいでくしゃみ鼻水目の痒みがたまらない一日でした。
今年は花粉の飛散量が特に多いという話ですが、私自身例年よりも症状が重いです。
資生堂からでているイハダという花粉対策スプレーを使っているけれど、あまりにも花粉が多いと効き目が薄いように思います。
明日は花粉仲間(?)でもある親友もーりんと、D-Staeak(ディーステーキ)でランチです。
花粉に負けず楽しく過ごすぞ。
今日の写真は、先日訪れた福山美術館の敷地にあったパブリックアート。
かなり大きなアートで、色も形も素敵でした。
今朝はカーテンごしの太陽の光で自然に目覚めました。
日の出が随分早くなったなぁ。
今日は一日中天気がよくて、夕焼けもきれいでした。
今日社長から社員旅行のお知らせがありました。
時期は5月、行き先は台湾。
以前秋に台湾へ行ったときは3日とも雨だったけれど、5月も梅雨入りの時期なので天気は期待できなさそう。
美味しい小籠包を食べるのが楽しみです。
しかし結婚後まだパスポートを作り替えていないので、早めにパスポートセンターに行かねば。
明日はスーパーカブのメンテナンスのためHONDAへいく予定。
天気がよければそのままツーリングに出掛けたいですが、花粉がピークの時期なので、長時間のツーリングは危険かも。
みなさまもよい週末になりますように。
花粉で目と鼻が辛い日曜日。
大学事務時代からの友達ふーたんと、フェルメール展へ出掛けました。
フェルメールの作品は6点のみで、あとは同じ時代に活躍したオランダの画家たちの作品でした。
6点と聞くと少ないなと感じますが、フェルメールは現在確認されている作品が35点らしいので、その中の6点が大阪に集結することは貴重な機会のようです。
どの作品も肌や衣服の質感がやわらかで、陰影が印象的でした。
フェルメール以外の画家は知らない人ばかりだったけれど、素晴らしい作品がいくつもあり、見ごたえがありました。
展覧会のあとは、ミシュランガイドに掲載されているピザ屋さんで絶品のピザを食べたり、その近くでたまたま見つけたお洒落なケーキ屋さんでお茶したり。
さらに心斎橋まで移動して大丸の前を通りかかったら、岩合さんの写真展が開催されていたので寄り道。
映画「ねことじいちゃん」のロケ中に撮影された写真の展示でした。
猫たちのあまりの可愛さにふるえました。
この時期花粉で外に出るのが怖いけれど、とても楽しい一日でした。
今週も仕事をがんばろう。
日付
過去日記リンク2
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
過去日記リンク
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
その他
ブログ内検索