忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



天気がよかった本日は愛車の4度目の車検に出掛けました。

15万キロ以上乗っているので色々ガタがきていますが、部品やタイヤを交換してもらって随分調子がよくなった気がします。
しかし次の車検の時期には恐らく買い換えかなと思っています。


車が好きな人はよく分かると思うけれど、長年一緒に走ってきた愛車というのはまるで家族のような大切な存在です。

車には心はないかもしれないけれど、自分の想いが宿った、沢山の想い出を共有した、特別な車。

まだもう少し一緒にいられるけれど、やがて必ず来る別れの日を想像しただけで涙が出そう。
スモールライトで小さくして手元に置いておけたらなと本気で思う。


私は昔から物に対する愛着が強い人間なので、断捨離がひどく苦手。
スペースに困っていなければ大事なもの全部とっておきたいと思う。

ミニマリストと呼ばれるような人々の暮らしの身軽さ潔さには感心しますが、そういう生き方はなんだか寂しいように思ってしまう。


とは言っても物が増えるとスペースの問題で捨てざるをえない場合というのは確かにあるので、安易に物を増やさないこと、本当に長く使えるものを選んで買うことが大事かなと思う今日この頃なのです。
PR


先日の三連休に、広島の福山市へ初めて旅行に行きました。

大阪からだと高速道路を使って、三時間半くらい。
広島市内はそこからさらに一時間半くらいかかります。

旅先では可能な限り、美術館とお城を観光しますが、福山城は美術館と同じ敷地にあったのでとても便利でした。

この写真は福山城のお庭の山茶花。
緑とピンクのコントラストが鮮やかで美しかった。

私は写真を撮るときは、歩きながら撮るくらいの勢いなので、あとから写真を見返したとき、もっと違う角度からもじっくり撮っておけばよかったなと思うことが結構あります。


暖かくなったら、カメラを持って出掛けよう。


先月から何度かスーパーカブでツーリングに出掛けていますが、冬のバイクは想像を絶する寒さです。

今週から徐々に気温が上がっていきそうで、ほっとしています。

春になったら、四国あたりまでツーリングしてみたいなぁ。


写真は私の愛車、HONDAのスーパーカブ c125です。

現在の走行距離は800キロくらい。
大事に長く乗りたいです。


1月の三連休の最後に、インフルエンザに罹患しました。

発症した夜が特に重い症状で、次の日なんとか自分で運転して病院へ行きましたが、熱は39度を上回っていました。

そこからは6日間ほぼ寝たきり。


復帰した翌週は、東京出張と大阪内の出張があり、病み上がりの身体には辛かったです。

1ヶ月経った今でも軽い咳が出るし、声が枯れる状態です。

2月に入り花粉の時期も始まってしまったので、マスクが手放せません。


インフルエンザを発症する前日に、ワカヤマカメラのみんなと富田林寺内町散策と、千早赤阪村の水仙撮影会に出掛けました。
この日記の写真はそのときのもの。


さらにその前日、大学事務時代からの友達とロシア料理を食べに行ったのですが、彼女はその夜くらいからインフルエンザを発症したらしいので、彼女から貰ったかもしれない。


歳を取ってからのインフルエンザというのは、治りも遅いし大変。
今回はA型だったけど、これからB型が流行るらしいので、感染に怯えています。
(同じ型に2回かかるケースもあるらしい)


寒い季節は好きだけど、今年は特に春が待ち遠しいなぁ。


あけましておめでとうございます。

長い冬休みも今日で終わり、明日から通常営業です。

年末から美味しいものを食べすぎて胃腸の調子が悪いです。

しかし初めての9連休、かなりリフレッシュできました。


元旦は丹生都売比神社へお参りにいき、夫婦揃って大吉のおみくじをひきました。

今がピークとならないよう、さらに良い一年にしていきたいと思います。


今年の目標は、ぼちぼちとエッセイ漫画などを描いて発表していくことです。

あとは、去年から始めたロシア語の勉強を毎日絶やさずやること。
原文のロシア文学を読めるようになれたらいいなぁと思いますが、何年かかるかは分かりません。

死ぬまでには絶対ロシアへ旅をするので、その時に役に立つくらいにはなっていたい。


オトナになっても、好奇心や欲求には限りがありません。

自分らしく、日々を過ごせるような一年にしたいと思います。


みなさまにとっても素晴らしい一年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!


今年も無事に仕事を納めました。

15時に仕事を終えて大掃除し、16時から忘年会でした。

今年は会社の経営があまり良くなかったのですが、社員みんなの雰囲気はとても良く、また来年もこのメンバーで頑張りたいと思えるような忘年会でした。

今年の冬休みはなんと9日。
今まで必ず途中出勤していたので、9日連続で休むなんて社会人になってからは初めてかな?
ソワソワします。


今年も残り3日。
旅行が続くので、体調をしっかり管理して   長い休みを楽しみたいと思います。
今日は立冬ということで、暦の上では冬に入ったけれど、ここ数日は割と暖かい。

今年の夏の暑さは思い出すのもウンザリしますが、平成最後の冬(あえて言いたい)も、暖冬との予想が出ています。

冬は冬らしく凍えるくらい寒いのが好きなのですが、最近はスーパーカブで夜の街を走るという新しい趣味もあるので、適度な寒さが理想的です。


立冬は太陽の黄道(通り道)を24で分割した「二十四節気(にじゅうしせっき)」または「二十四気(にじゅうしき)」の19番目の季節らしいです。

春分とか夏至とか一般的によく耳にする表現以外にも、小満(しょうまん)とか霜降(そうこう)とか馴染みのない季節の呼び名が色々あるんですね。

私は立冬と冬至をよく言い間違えてしまうのですが、冬至(二十四節気の22日番目)は一年の中で一番昼が短い日ですね。毎年12月の21日か22日頃。
柚子湯に入ったりかぼちゃを食べたりするイメージです。

因みに平成最後の冬至は12月22日(土)らしいです。


今年も残り2か月足らず。
気が付けばもう年末年始の予定ばかり考えています。

年末が近づくとなぜだか気持ちがあわただしくなりますが、季節の変化をひとつひとつ感じながらゆったり過ごしていきたいものです。


先週の土曜にスーパーカブが納車されて、現在は慣らし運転中。

新しいピカピカのカブの運転は気を遣います。

ギアチェンジもまだまだ慣れず、急にパニックを起こすこともしばしば。

カブは荷物入れがなく、リュックを背負って運転するため肩もこります。

しかし、慣れてくるととても楽しい。

今まで車で地球を7周か8周分くらい走ってきましたが、これからはカブでも色んな場所に行ってみたいです。


先日、毎年恒例のワカヤマカメラ写真展を開催しました。
毎年、来てくださるみなさま以上に自分たちが楽しんでいるイベントですが、今回も本当に楽しかったです。

ワカメに加入して9年目。
メンバーの入れ替わりはあるものの、とても面白い人たちが大勢集まってひとつのことを成し遂げる。そしてそれを何年も続けることの素晴らしさを、しみじみ感じました。

仕事仲間でもない。
とても仲が良いけれど、所謂「友達」というのも少し違う。
お互いの人生を遠巻きに眺めながら、一番近くでわいわい騒ぐ。
そういうちょうどよい距離の素晴らしい仲間たち。


来年は10年目。
どんな写真展にしていくか、今から楽しみです。
昨日小型二輪(AT)の卒業検定があり、奇跡的に合格しました。

先日の日記でも触れた通り、一本橋の成功率からすると、合格は微妙なところだったのですが、緊張感の中でいつもより集中力が高かったのか、無事渡りきりました。

そして早速バイクの契約に行き、この秋のツーリングがとにかく楽しみです。


周囲をそそのかして、ツーリング仲間を増やしたい気分。


日付
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]